視覚障害者ITサポートとやま(Bitsとやま)

本文にジャンプ

ここから本文

初心者のためのファイル整理の仕方

使用環境

OS:Microsoft Windows XP
スクリーンリーダー:PC-Talker XP

フォルダの作り方

ファイルの整理は、家の中で決まった物を決まった場所に入れておくのと同じことで、快適にパソコンを使用するために大切なことです。そこで、フォルダ(ファイルを保存する入れ物)を作成する手順をご紹介します。

そこで、Windowsに付属の【マイコンピュータ】を利用してフォルダを作成する方法を説明します。

ここでは例として、Cドライブに【bunsyo】というフォルダを作り、さらに【bunsyo】フォルダの中に【nikki】というフォルダを作成してみることにしましょう。

フォルダの作成手順

  1. Windowsキーを押して【スタートメニュー】を開きます。
  2. 上下の矢印キーを使って【マイコンピュータ】まで移動し、エンターキーを押します。マイコンピュータが起動します。
  3. 上下の矢印キーを使って【(C:) ローカルディスク】と読み上げるところに移動し、エンターキーを押します。これでCドライブの中に入りました。
  4. Altキーを押して、メニューを開きます。
  5. 上下の矢印キーを使って、【新規作成(W) メニュー】と読み上げるところを探します。
  6. ここはサブメニューになっていますから、右矢印キーを押してサブメニューに入ります。
  7. 通常は【フォルダ(F)】が選択された状態になりますから、ここでエンターキーを押します。もしそうでない場合は上下の矢印キーを使って【フォルダ(F) メニュー】と読み上げるところに移動してから、エンターキーを押します。
  8. フォルダの名前を入れる状態になっています。ここで【bunsyo】と入れましょう。
  9. そしてエンターキーを押します。
    これで【bunsyo】フォルダが作成されました。
  10. 上下の矢印キーを使って、今作成した【bunsyo】フォルダがあることを確認してください。
  11. 見つかったらエンターキーを押して【bunsyo】フォルダの中に入りましょう。
  12. 4.から9.までの手順を繰り返して【nikki】フォルダを作ってください。8.の名前を入れるところで【bunsyo】を【nikki】とします。
  13. 作成しましたら、エンターキーを押して【nikkki】フォルダに入ってみましょう。

フォルダ移動のキー操作

現在Cドライブの【bunsyo】フォルダの中の【nikki】フォルダの中にいます。
ここで、バックスペースキーを押してみてください。すると一つ上の階層のCドライブの中の【bunsyo】に移動します。
もう一度バックスペースキーを押してみましょう。するとCドライブの一番上の階層に移動します。
このようにバックスペースキーを押すことで現在いる一つ上の階層のフォルダに移動することができます。

それでは、上下矢印キーを使って【bunsyo】フォルダを探してください。見つかったら、エンターキーを押します。すると【bunsyo】フォルダの中に入ります。
このようにエンターキーは現在選択しているフォルダの中に入ることができます。
また選択しているのがファイルの場合、それを開くことができます。例えばワード文書を選択した状態でエンターキーを押すと、ワードでその文章が開かれます。

詳細表示に切り替える

通常初めてマイコンピュータを起動したとき、上下の矢印キーだけでは全てのファイルやフォルダに移動することができません。また詳しい情報も読み上げません。
この問題を解決するために、マイコンピュータの表示を【詳細表示】にしておくと便利です。
以下の手順を実行して詳細表示にしましょう。

  1. マイコンピュータを起動した状態で、Altキーを押します。メニューが開かれます。
  2. 右矢印キーを押して【表示(V)】に移動します。
  3. 上下の矢印キーを使って【詳細(D)】に移動します。
  4. ※【詳細(D)】のあとに【チェック】と読み上げた場合、既に詳細表示になっていますので以下の手順を実行する必要はありません。ESCキーを2回押してメニューを閉じてください。以下の手順は、詳細表示がチェックされていなかった場合に実行します。

  5. 【詳細(D)】が見つかりましたら、エンターキーを押してください。

以上の手順で詳細表示になりました。

しかし、このままでは、別のフォルダに移動したり、マイコンピュータを再起動させると元の状態に戻ってしまいます。そこで、この詳細表示の設定をすべてのフォルダで使えるように設定しましょう。

現在の設定をすべてのフォルダに適用する

  1. マイコンピュータを起動した状態で、Altキーを押してメニューを開きます。
  2. 右矢印キーを押して【ツール(T)】と読み上げるところに移動します。
  3. 上下の矢印キーを使って【フォルダオプション(O)】と読み上げるところまで移動し、エンターキーを押します。
  4. Shift+Tabキーを1回押します。
  5. 右矢印キーを1回押します。【表示】のタブになります。
  6. Tabキーを1回押します。
  7. 【現在のフォルダ設定を使用(L)】になりますので、エンターキーを押します。
  8. 【すべてのフォルダに、現在のフォルダ設定を適用しますか?】と表示されます。そのままエンターキーを押します。(【はい】を選択したことになります)
  9. Tabキーで【OKのプッシュボタン】まで移動して、エンターキーを押します。

上記の操作で、すべてのフォルダで詳細設定が使えるようになります。


Syndicate this site (XML)
RSS 2.0