2022年12月4日の特別勉強会とプチ会の報告です。
特別勉強会
日時:2022年12月4日(日曜日)
10:00~12:00
場所:CiCとやま3階学習室1~3
参加者:21名
勉強内容
・KさんーIさん→
・富山大学附属病院からのスマートサイト紹介。就労支援についてで、タートルの会の清水さんに担当していただきました。
拡大読書器のデモを行い貸し出しをしました。8日に大学病院受診されるとのことで、その際に返却してもらうことにしました。
・YさんーIさん→
年賀状の宛名整理。データをUSBに保存されていたのをデスクトップに保存してこられました。差出人の住所氏名などを入力しました。
裏面のウサギの画像は日本郵政公社からデータダウンロードしてデスクトップに保存しました。
自宅で奥さんが印刷される予定です。
・NさんーIさん→
雄山眼科クリニックからの紹介。4月から理学療法士として仕事復帰されるので、就労についてタートルの会のSさんにサポートしていただきました。
視力がまだ0.2くらいあるのでパソコンのアクセシビリティ機能を使って文字を大きくしたり、白黒反転したり、ポインターの大きさを変えることができることを説明いたしました。
自宅のノートPCにて練習をしてみてまたわからないことがあれば勉強会に参加してもらうことにしました。
・MさんーIさん→
県立中央病院よりご紹介の患者さん。エンビジョングラスの体験、ガラ系の携帯電話をお持ちで、操作説明をさせていただきました。
メールはやっていないそうで、今後の勉強会開催告知はSMSで入江がすることにしました。
きょうは40名ほどの参加者がおられ終始忙しい一日でした。
・IさんーAさん、Hさん→
・少し前にiPhone12を買ってVoiceOverの設定をしたが、基本操作を覚えたいということで、Aさんがサポートされるのを見学がてら、指の動きを見るなど、サポートのサポートをしました。
iPhoneの操作以外にも、体験を踏まえながらいろんな機器や福祉サービスの紹介をされていて、とても勉強になりました。
なかでも、「お店のアプリなど使えないものもあるけど、それでも入れておけば店員さんに操作を頼んでサービスを受けられることがある」という話に、今まで自分のサポートでは読まない=使えないと決めてかかっていたことを反省しました。
・Sさん→
・午後に開催されるエンビジョングラス体験会のインターネット環境の作成を行いました。
・KさんーKさん→
・Kさんが持参されたiPad miniのサポートを行いました。
富山フリーWi-Fiの接続、アプリ(ハナノナ、衣服の色調べ、歴史人名辞典)をダウンロードしました。
Kさんは歴史に興味を持っておられ、聖武天皇を検索した際「口分田」の意味を教えていただき、私も新鮮な気持ちになりました。
現在携帯はガラケーですが、iPhoneを家のWi-Fiに繋いでスマホの練習をしてから、スマホに移行されたいみたいです。
・Kさん→
・午後のエンビジョングラス体験会に向けて機器の設定など準備。
・AさんーIさん→
まずは、Iさんのサポートですが、iPhoneの基本操作として、電話の取り方から設定よりネット環境への接続、
その他お店のアプリなどの読み方(VoiceOverでは読めないものもあるということ)を実際に操作してもらった。
また、音声にての読書を希望とのことで、ボイス オブ デイジー 5のアプリを紹介した。
さらに、Tさんに引継ぎ、Zoomの設定をしてもらって、遠隔でのサポートの準備をしてもらった。
次に、Hさんには、最近購入したPCの具合を聞かれ、OneDriveに自動的にドキュメント等のファイルが取り込まれていること、Excelのファイルが開きにくいこと等について相談した。
また、Tさんから、古い携帯電話の処理法や写真データの取り込みについて相談した。
・OさんーTさん→
・iPadの買い替えを考えているそうで価格.comで値段を調べてみました。
iPad、iPad mini、iPad Air 、iPadProの種類があり、メモリー、セルラー(データー通信)、世代(製造年)の違いにより、価格.comには100以上が登録されています。
iPad 2021年45000円 2022年64000円、iPad mini 2019年 63000円 2021年74000円、iPad Air
2020年 84000円 2022年 86000円などがあり、大きな販売店は以前の年式もありますが、今年は円安と製品の値上げでかなり上がった感じです。
また、この10月にでたiPadでどの型もホームボタンは無くなりました。
勉強会と併用でZoomで情報交換を行いました。
プチ会
日時:2022年12月4日(日曜日)
13:30~16:30
場所:CiCとやま3階学習室1~3
参加者:31名
勉強内容
・Sさん→
・11月19日(土)に行われた、科学へジャンプ・イン・北陸2022のホームページの作成作業を行いました。
北陸専用のホームページはアップ済みなので、以下のURLからご覧いただけます。
http://www.hokuriku-jump2science.org/index.html
もし、不具合等ありましたらご連絡ください。
(補足)実行委員会名簿は修正前です。今後、修正予定です。
・Bitsとやまのモバイルネットワーク環境について今後どうするか、皆さんと話し合いを行いました。
・IさんーTさん→
・Zoomのインストールなどをしましたが、VoiceOverの声がだんだん早くなるとか、画面を三本指のフリックで移動出来ないとか、動作がおかしなところがあります。
Zoomの画面共有も試しましたが、やはり何回か又勉強会に来て頂きたいと思います
・Kさん→
エンビジョングラス体験会。
たくさんの方に体験していただき、お茶をする暇が全くありませんでした。
ちなみに、体験会前にエンビジョングラスのバッテリを100パーセントにしておなか一杯にしておいたはずなのですが、最後でバッテリがなくなってしまい、一部の方は体験が途中で中断してしまいました。カタログには「フル充電で最大5時間使用可能」と書いてあるので大丈夫かと思っていたのですが、ずっとカメラを使用して
いたせいか実際には2時間半ぐらいしか持たなかったような気がします。
家に帰って充電器につないでみたのですが数分しても電源が入りません。壊れたのかな?と思ってさらに数分充電器につないでいたらようやく復活しました。どうやら完全にエネルギーが尽きてしまっていたようです。
できるだけ軽量化するためバッテリの容量は820mAhしかありません。一応急速充電に対応していて、20分で50パーセント充電できるのですが、長時間使用にはモバイルバッテリは必須ですね。
・勉強会と併用でZoomで情報交換を行いました。