2024年12月21日の定例勉強会の報告です。
日時:2024年12月21日(土)
14:00~16:45
場所:富山県民会館705号室
参加者:13名
勉強内容
・ホームボタン付きのiPadのVoiceOverをONにしました。
(設定→アクセシビリティ→ショートカット→ ホームボタンのトリプルクリックの項目は、VoiceOverが選択されていましたが、VoiceOverが起動しないとのことでした)
やってみると問題なくVoiceOverがオンになりました。
ホームボタンを押す感覚が長すぎたのかもしれません。
・クロネコヤマトのアプリのクロネコメンバーズに登録されているアドレス帳の変更を行いました。
・生協アプリはVoiceOverでは使いにくいので、音声読み上げに対応した「eフレンズ」のページをホーム画面に登録して、ホーム画面から呼び出せるように設定しました。
・iPhoneで電話を受ける(ダブルタップ)の練習。最初、電話を受けるのがまだできたりできなかったりと話されていましたが、1本指でダブルタップされていたので、2本でするようにとお伝えしました。まだ覚えきれていなかったようです。
Seeing AIで墨字を読む練習。センスプレーヤーの台を使うとやりやすいので、次回の勉強会でこれを練習します。ご自分のものを持参されるか、Jさんが、センターのものを持参される予定です。
その他、日常生活で困っていることや、やりたい事などをお聞きして、解決方法を検討しました。
・PC版の生協のアプリを作ってもらい、具体的な注文のやり方をお伝えした。
VoiceOverでの注文はなかなか時間がかかるが慣れてもらうしかないなと思いました。
・1 ブラインドタッチで、担当する指が右下がりになっていることをキーボードを使って説明。
・2 「好みのタイプ タイピング練習アプリ」を使用し、機能キーの学習をしておられた。
Homeキー(ホームキー)、Endキー(エンドキー)、PageUpキー(ページアップキー)、PageDownキー(ページダウンキー)はFnキーを押しながら左右、上下カーソルを押すことにより入力できることを説明。
F1~F12のキーはFnキーを押しながら操作すると音量変更など機能が変わることを説明。
その他、全角半角キー、Shiftキー(シフトキー)などの機能も説明。
報告は以上です。